羊毛フェルトニードルフェルト資格の情報サイトイメージ

とっても可愛く作れるハンドメイド・クラフトのひとつ、ニードルフェルトが今フリマなどで人気です!羊毛ニードルフェルト作家になるために役立つ情報や、おすすめ資格・講座について解説していきます!かわいくて大注目な羊毛フェルト!

MENU

ニードルフェルトと羊毛フェルトは違うの?

ニードルフェルトと羊毛フェルトは違うの?

多くの方が「ニードルフェルト」や「羊毛フェルト」という言葉を耳にしたことがあることでしょう。

手芸用品店や100均ショップなどでは、羊毛フェルトの材料やキットが数多く販売されています

その豊富な種類からも、今大人気の手芸であることをうかがえます。

では、ニードルフェルトと羊毛フェルトは違うものなのでしょうか?それとも同じものなのでしょうか?

ニードルフェルトと羊毛フェルトは違う?それとも同じ?

羊毛フェルトはその名前の通り、羊の毛で作られているフェルトのことで、一般的なフェルトとは異なるものです。

羊毛の毛にはわたしたちの髪の毛のように、キューティクルという細かい引っかかりがあるので、専用のニードルフェルトを使用して刺すことでキューティクル同士が絡み合い、固いフェルト化となります

つまり、ニードルフェルトと羊毛フェルトは同じ手芸、ニードルと羊毛を使った手芸のことを指します。つまり、ニードルフェルトと羊毛フェルトは、まったく同じものと結論つけることができます。

シート羊毛とは?

羊毛フェルトには、ニードル羊毛のほかに”シート羊毛”という別の作り方もあります。シート羊毛はニードルフェルト・羊毛フェルトとは全く別のもので、お湯と石けん水などのアルカリを使う方法です。

お湯がキューティクルを逆立て、石けんが羊毛をすべりやすくします。それによって引っかかりができます。そこに振動を与えることでキューティクルが絡まり、羊毛が硬くなり、収縮することで作品の完成となります。

さまざまな技能が学べる諒設計アーキテクトラーニングの講座

諒設計アーキテクトラーニングは、日本デザインプランナー協会主催の「ニードルフェルトデザイナー」と日本生活環境支援協会主催の「羊毛フェルトアドバイザー」の、それぞれの認定試験対策に有効な「ニードルフェルトデザイナーW資格取得講座」を提供しています。

この講座は資格取得を目指し、初心者の方でも基礎から学べるようにわかりやすくカリキュラムが構成されています。講座では付属品を使い、実際に制作を進める事でスキルを磨けるようになっています。

講座を卒業する6ヵ月後には、羊毛フェルト制作に必要な専門的知識と技能によって、自由自在に制作出来るようなレベルにまで上達することが可能です。この機会に本格的に学んでみるのはどうですか?

まとめ

いかがでしたか?人によってニードルフェルト、または羊毛フェルトと呼び方は異なりますが、羊毛フェルトと専用のニードル針を使った手芸のことを指します。

諒設計アーキテクトラーニングの講座を受講することで、本格的に学べる内容となっています。まずは無料の資料請求からはじめてみませんか?

ニードルフェルトデザイナーW資格取得講座


  • TOP